浜松市中央区/シリコン塗料で外壁塗装・屋根塗装/O様邸/木調おしゃれサイディング
外壁塗装ビフォーアフター
外壁塗装アフター
外壁塗装ビフォー
O様邸は築16年。外壁や門の汚れが気になり始め、弊社ホームページより、お問い合わせを頂きました。
大きな損傷などは見られなかったのですが、経年劣化による小さなヒビや剥がれが多数確認されました。幸い簡単な補修で対応できるものばかりでしたので、そのようにご提案いたしました。
浜松市中央区O様邸外壁塗装の概要
塗装箇所・使用塗料
外壁使用塗料:シリコン塗料
屋根使用塗料:シリコン塗料
その他附帯部使用塗料:シリコン塗料
【参考記事】
>>外壁塗装の塗料の種類と選び方足場設置
浜松市の丸杉塗装は、工事に関わる人全員の安全が第一と考えています。
安定性の高い足場を設置した際には、飛散防止のために養生幕も設置しております。
またご近所には、着工予定数日前にごあいさつ回りをして、事前に音の出る日などをご案内させて頂きます。近隣にご迷惑がかからないように、最大限配慮して工事いたします!
ご近隣様へお配りするご案内です
【参考記事】
>>外壁塗装の足場費用の相場高圧洗浄
足場が完成した後の工程が高圧洗浄です。
一見きれいに見える外壁でも、長年のほこりや汚れ、古い塗膜、カビや苔などがついています。これらをしっかり取り除いてから塗装しないと、施工不良を起こし、すぐに剥がれてきてしまいます。
ですので、まずは業務用の高圧洗浄機で汚れを落としていくのです。
外壁と屋根だけでなく、付帯部や家の周りなど、家全体の汚れを徹底的に落としますよ!
高圧洗浄、門
高圧洗浄、破風
外壁シーリング工事
続いて、外壁のシーリング工事を行います。
外壁材同士を隙間を埋めているシーリング材も劣化しますので、古くなったシーリング材をしっかりと取り除き、新しいシーリング材で埋めます。
劣化したシーリング材
ひび割れが発生しています
このまま放置すると雨水が
壁の内部に入り込む危険があります
既存のシーリング材を撤去します
取り残しがないように丁寧に作業します
養生を行ってから
シーリング材を密着させる効果がある
プライマーを下塗りします
新しいシーリング材を充填していきます
多すぎず、少なすぎず、適量を出すのが
きれいに仕上げるポイントです
充填したシーリング材をならして
均一にしていきます
ならしたシーリング材が乾いたら
養生テープをはがして完成です
きれいに仕上がりましたね
【参考記事】
>>外壁塗装に欠かせないシーリング工事とは?付帯部ケレン作業・養生作業
次は、付帯部のケレン作業を行います。
ケレン作業とは、高圧洗浄では落としきれなかったよごれやさびなどを削り落としていく作業です。
また、ケレン作業は汚れを落とすだけでなく、表面に細かい傷をつけることで塗料を密着しやすくさせる役割もあります。
こういった下処理によって、塗装の寿命が大きく変わってくるので、外壁塗装の欠かせない作業なのです。
ケレン作業のあとは、窓や玄関、換気口などを養生します。
余計なところに塗料がつかないように、塗装しない箇所はすべてきっちりと養生をしてきます。
【参考記事】
>>ケレン作業ってなに? 外壁塗装
下処理を終えたら、いよいよ外壁塗装を行います。
今までのお色が気に入られているとのことで、カラーは以前のものと似たものを選ばれました。
1階の木調サイディングは濃いグレー系、2階部分は温かみのあるクリーム系のツートンで塗装いたしました。
下塗り塗装、1階
下塗り塗装、2階
中塗り塗装、1階
中塗り塗装、2階
上塗り塗装、1階
上塗り塗装、2階
下塗り・中塗り・上塗りと3回の塗装を施していきます。
3度重ねることで、光沢のある美しい仕上がりになり、耐久性もアップします。
各付帯部の塗装
外壁塗装のあとは付帯部分の塗装も丁寧に行っていきます。
付帯部分はケレン作業をし、さび止め塗装を行ったあと、その上に塗装を2回の施します。
破風塗装、1回目
破風塗装、2回目
縦樋塗装、1回目
縦樋塗装、2回目
横樋塗装、1回目
横樋塗装、2回目
【参考記事】
>>外壁と屋根の部位名称、いくつ分かりますか?浜松市中央区O様邸屋根塗装の概要
高圧洗浄
屋根も外壁と同様に高圧洗浄で汚れを落としていきます。
ケレン作業・さび止め塗装
高圧洗浄の後は、塗料の付きが良くなるように、屋根の金属部分にケレン作業を行います。
さらに屋根の金属部分には、もれなくさび止め塗装も施します。
屋根塗装
屋根は最も紫外線の影響を受ける部分ですので、最もダメージを受けやすい場所とも言えます。
ですのでより丁寧に、外壁と同様に3度の塗装を重ねていきます。
3度塗りすることで、耐久性が増し、美しい仕上がりになるのです。
ローラーの入らない細かい箇所や、狭い箇所はハケを使用して隅々までしっかりと塗布します。
屋根塗装、下塗り
屋根塗装、中塗り
屋根塗装、上塗り
縁切り作業
屋根と屋根の間に隙間を作る縁切り作業を施します。
屋根塗装をすると、屋根材同士の隙間に塗料が入り込み、雨水の通り道を塞いでしまうことがあります。そうなると雨水の逃げ場がなくなるので屋根下地の腐食、ひいては雨漏りに繋がるのです。
縁切り作業で、屋根と屋根の間に隙間を作ることで、雨漏りや結露を防ぐことができるのです。
【参考記事】
>>屋根塗装で使われる「タスペーサー」って何?O様邸外壁塗装・屋根塗装の完成です
最後にタッチアップ、点検、検査を行って完工です。
汚れや細かい傷などはすべてきれいになり、本当にすてきな仕上がりになりました。
青空に良く映えていますね。
ほどよい艶が、美しくも落ち着いた外壁になっています。
浜松市中央区のO様、この度の外壁塗装工事の際は大変お世話になりました。
今後とも浜松市の丸杉塗装を宜しくお願い致します!
工事後も気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ!!