浜松市中央区/シリコン塗料で外壁塗装/S様邸/縦ラインでポップなおしゃれカラーに
外壁塗装ビフォーアフター

外壁塗装アフター

外壁塗装ビフォー
S様邸は築10年の住宅です。WEB検索を通じて当社にお問い合わせいただき、現地調査とご提案を経て、外壁塗装および付帯部塗装工事のご依頼を賜りました。
このたびは誠にありがとうございました!
浜松市中央区S様邸外壁塗装の概要
塗装箇所・使用塗料
外壁使用塗料:シリコン塗料
その他附帯部使用塗料:シリコン塗料
【参考記事】
>>外壁塗装の塗料の種類と選び方高圧洗浄

外壁塗装工事の最初の工程は高圧洗浄です。外壁や屋根、付帯部、さらにはコンクリート部分など、建物全体の汚れをしっかりと洗い流していきます。最大15Mpaの水圧で、コケや藻などの汚れを徹底的に除去。必要に応じて専用の薬剤も使用し、頑固な汚れもしっかり落とします。
この洗浄作業は十分な時間をかけて丁寧に行われ、塗装の美しさや長持ちさせるために欠かせない重要な工程となります。

高圧洗浄、軒天

高圧洗浄、土間
塗装箇所以外も洗浄いたします
外壁シーリング工事(打ち替え)
外壁塗装工事の際に欠かせない工程のひとつがシーリング工事(打ち替え)です。
シーリングとは、外壁材の継ぎ目(目地)やサッシ周りに充填されているゴム状の素材で、雨水の侵入を防ぎ、建物の防水性・気密性を保つ役割を担っています。

既存シーリング材の撤去
古くなり劣化したシーリング材を全て撤去します

清掃・プライマー塗布
目地の中を清掃し
密着性を高めるプライマーを塗ります

新規シーリング材の充填
耐久性の高いシーリング材を充填します

充填したシーリング材のならし
充填したシーリング材をヘラで押さえて表面を整えます
シーリング材が乾燥・硬化したら完成です

撤去したシーリング材
これだけたくさんのシーリング材で家を守っています
外壁シーリング工事(増し打ち)
「増し打ち」は撤去作業を行わず、既存のシーリング材の上から新しいシーリングを充填する工法です。
「打ち替え」と比べると、撤去作業が不要な分、工事費用・工期が比較的安く・短く済みます。
その反面、内部の古いシーリングが劣化している場合、その影響を受けやすく、耐久性は「打ち替え」よりも劣るというデメリットもあります。
【おすすめのケース】
・サッシ周り(撤去が困難な場合)
・築年数が浅い建物(7年以内程度)
・既存シーリングの劣化が軽微な場合

プライマー(接着剤)の塗布
新しいシーリング材の密着力を高める
専用プライマーを塗布します。

新規シーリング材の充填
既存のシーリングの上に
新しいシーリング材をたっぷり充填します

仕上げ・養生撤去
ヘラを使って表面を平滑にならし整えます
シーリング材がまだ固まらないうちに
マスキングテープを剥がしたら
表面の仕上がりを確認して完成です
【参考記事】
>>外壁塗装に欠かせないシーリング工事とは?付帯部ケレン作業・付帯部さび止め塗装

付帯部には塗装前に「ケレン作業」という下地処理を行います。
この工程では、サビや汚れを丁寧に除去し、表面に微細な傷を付けることで塗料の密着性を高めます。
ケレン作業をしっかり行うことで、塗膜の持ちが大きく左右されるため、非常に重要な工程です。
ケレン作業の後は「さび止め塗装」を施します。金属製の付帯部にはすべてこの工程を行い、サビの発生を防ぐことで耐久性を高めます。
このように、さまざまな効果を持つ塗料を重ね塗りすることで、美しい仕上がりとともに、住まいをより長く守ることが可能になります。
マルスギでは、こうした下地処理も一つひとつ手を抜かず、丁寧に作業しております。
外壁塗装
下地処理までの作業を全て終えたら、いよいよ外壁を塗装していきます。
もともとのベージュ色から淡いピンク色へと一新しました。さらにアクセントとして、外壁の一部にオレンジの縦ラインを加えることで、全体の印象にメリハリを持たせています。
下塗り・中塗り・上塗りの3工程を丁寧に重ねることで、艶やかで美しい仕上がりとなり、塗膜の耐久性も向上します。

下塗り塗装

中塗り塗装

上塗り塗装

中塗り塗装
アクセントカラー、縦ライン

上塗り塗装
アクセントカラー、縦ライン
各付帯部の塗装
付帯部の塗装も一つひとつ丁寧に進めます。
付帯部のケレン作業とさび止め塗装をしっかり行った後、さらに中塗り・上塗りの2回塗装を重ね、仕上がりと耐久性を高めます。

軒天塗装、1回目

軒天塗装、2回目

縦樋塗装、1回目

縦樋塗装、2回目

横樋塗装、1回目

横樋塗装、2回目
【参考記事】
>>付帯部って何? 付帯部の役割とメンテナンス方法浜松市中央区S様邸外壁塗装の完成です

最後にタッチアップ、点検、検査を行って完工です。
淡いピンクが柔らかく優しい雰囲気を演出しつつ、オレンジのラインがアクセントとなって、華やかさや個性が感じられる仕上がりになりました。
全体として明るく温かみのある外観となり、周囲の景観にも映える、目を引くデザインですね。
浜松市中央区のS様、この度の外壁塗装工事の際は大変お世話になりました。
今後とも浜松市のマルスギをよろしくお願いいたします。
工事後も気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
サイトマップ
- 会社概要
- プライバシーポリシー
- お問い合わせ