浜松市天竜区/無機塗料で外壁塗装/Y様邸/モダンとクールの饗宴 | 株式会社マルスギは保証付きで安心な外壁塗装と屋根塗装を行います。

自社施工で費用を抑えた外壁塗装をご提案します! 自社施工で費用を抑えた外壁塗装をご提案します!
デザイン性・耐久性に優れた外壁・屋根塗装ならマルスギへ。
地域密着型で迅速な対応を心がけ、住宅の資産価値をお守りします!

浜松市天竜区/無機塗料で外壁塗装/Y様邸/モダンとクールの饗宴

外壁塗装ビフォーアフター

外壁塗装アフター
外壁塗装アフター
外壁塗装ビフォー
外壁塗装ビフォー

Y様邸は築15年。web検索により、お問い合わせをいただきました。
現地調査を実施すると、シーリングの劣化によるひび割れが進んでいて、放置すると雨水などが入り込むリスクが高いことが分かりました。その他、雨樋の割れや全体的な色あせなども確認されました。
これらをふまえたご提案をさせていただいたところ、マルスギへ外壁塗装・付帯部塗装工事をご依頼いただきました。
この度は誠にありがとうございました!

浜松市天竜区Y様邸外壁塗装の概要

塗装箇所・使用塗料

外壁使用塗料:無機塗料

その他附帯部使用塗料:シリコン塗料

足場設置

足場設置

着工日にはまず、 作業員の安全確保と作業効率のために足場を設置し、塗料やホコリの飛散を防ぐシートで建物全体を覆います。

着工数日前には、近隣の方への挨拶を行います。
高圧洗浄時の水しぶきや足場設置の際の騒音など、周囲への配慮を事前に行うことでトラブルを防ぎます。

高圧洗浄

高圧洗浄

次に行うのが高圧洗浄です。
外壁や屋根の汚れ、古い塗膜、カビやコケを水圧で丁寧に洗い落とし、新しい塗料がしっかり密着できる状態に整えます。

高圧洗浄
雨樋などの付帯部も全て洗浄します
高圧洗浄
塗装箇所ではありませんが
玄関ステップなどの家周りも洗浄いたします

外壁シーリング工事(打ち替え)

打ち替えは、既存の古いシーリング材をすべて撤去し、新しいシーリングに入れ替える方法です。
シーリング施工前
施工前のシーリング材
ひび割れが進んでいて防水機能が低下しています
シーリング材の撤去
周囲のサイディングを傷つけないよう注意しながら
カッターなどを使って古いシーリング材を丁寧に取り除きます
プライマーの塗布
シーリング材がはみ出さないようマスキングテープで養生し
接着力を高めるためのプライマーを塗布します
シーリング材の充填
新しいシーリング材を均一に充填します
シーリング材のならし
充填したシーリング材をヘラで押さえて
表面を整えながら空気を抜き
外壁との密着を高めます
シーリング工事完成
最後にマスキングテープを外し
乾燥硬化させれば完成です
撤去したシーリング材
撤去したシーリング材
これだけたくさんのシーリング材で家を守っています

下地処理

付帯部さび止め塗装

ケレン作業やひび割れ補修、さび止め塗装などの下地処理を行います。


 ケレン作業:鉄部や古い塗膜の表面をヤスリや電動工具で削り、サビや浮きを取り除きます。

 ひび割れ補修:コーキング材や樹脂モルタルで埋め、平滑に仕上げます。

 さび止め塗装:金属付帯部に塗布し、耐久性を高めます


これらは見た目には地味ですが、塗装の寿命を左右する非常に重要な工程です。

破風さび止め塗装
破風さび止め塗装
水切り部さび止め塗装
水切り部さび止め塗装

外壁塗装

ここまでの工程をすべて完了したら、いよいよ外壁塗装に進みます。

塗装は下塗りから始まり、外壁と上塗り塗料を密着させるための接着剤のような役割を果たします。
外壁の種類によって使用する下塗り材が異なり、必要に応じて2回下塗りを行うこともあります。
その後、中塗りで色と塗膜の厚みを確保し、最後に上塗りを重ねて色ムラをなくし、紫外線や雨風から建物を守る強固な塗膜を完成させます。

下塗り塗装
下塗り塗装
中塗り塗装
中塗り塗装
中塗り塗装
中塗り塗装、ベランダ内壁
上塗り塗装
上塗り塗装
上塗り塗装
上塗り塗装、ベランダ内壁

各付帯部の塗装

外壁以外にも、雨樋や破風板、軒天、雨戸などの付帯部分も丁寧に塗装します。
部位ごとに適した塗料(耐水性・耐候性が高いもの)を使い分けます。

付帯部を放置するとせっかくの外壁がきれいでも全体の印象が損なわれるため、外壁と一緒に塗りなおされる方が多いです。

破風塗装
破風塗装、1回目
破風塗装
破風塗装、2回目
軒天塗装
軒天塗装、1回目
軒天塗装
軒天塗装、2回目
縦樋塗装
縦樋塗装、1回目
縦樋塗装
縦樋塗装、2回目
横樋塗装
横樋塗装、1回目
横樋塗装
横樋塗装、2回目

浜松市天竜区Y様邸外壁塗装の完成です

Y様邸外壁塗装の完成です

最後に塗り残しやムラを修正し、仕上がりをチェックしたら完成です。

施工後は、ツートンカラーだった外観が全面ブラックに生まれ変わり、シックで落ち着いた高級感のある仕上がりになりました。
全面ブラックは汚れが目立ちにくく、経年劣化による色あせも比較的緩やかな色です。特にモダン住宅やシャープな外観デザインとの相性が良く、長く飽きずにお住まいいただけます。

浜松市天竜区のY様、この度の外壁塗装工事の際は大変お世話になりました。
今後とも浜松市のマルスギをよろしくお願いいたします。
工事後も気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ!