塗り替えサインの簡単チェック

塗料の種類や使用環境によっては、7〜8年頃から劣化が進行し、塗膜のひび割れや剥がれが見られるようになります。
「そろそろ外壁塗装を考えた方がいいのかな?」と感じたら、まずは簡単なチェックをしてみましょう。
汚れ、カビ、苔

チョーキング

金属部のサビ

危険度:★★
金属部にサビが生じるのは、塗膜が劣化して塗料の保護機能が失われ、雨水を浴びて酸化してしまうためです。
放置すれば穴が空いて雨漏りをもたらしたり、サビ汁が出て外壁周りを汚したりする原因にもなります。
原因:経年劣化によるものと、もらいサビによるもの。
おすすめ塗料:密着性と防錆性能が高く耐久性がある、油性系とエポキシ樹脂系の2種類。
ヒビ割れ

危険度:★★~★★★
髪の毛程度の細さのヘアクラック程度であれば、まだ問題はありませんが、見た目の大きなヒビ割れが生じているケースは早急に対応が求められます。
ヒビから雨水が浸入し、内部雨漏りやシロアリ発生の原因となります。
原因:躯体コンクリートの膨張・収縮、また水分による劣化。
おすすめ塗料:外壁の動きに合わせて伸縮することができる弾性塗料。 ヒビ割れや剥がれを防止することができる。
塗膜の剥がれ

危険度:★★★
外壁に塗料を密着させて塗膜を張ることで、防水や防汚、防カビや防サビといった機能を果たし、外壁を守る役割を果たしています。
その塗膜が剥がれるということは、外壁を守る役割を果たせなくなったことを意味し、早急な塗り替えが必要です。
原因:躯体コンクリートの膨張・収縮、また水分による劣化。
おすすめ塗料:外壁の動きに合わせて伸縮することができる弾性塗料。 ヒビ割れや剥がれを防止することができる。
外壁塗装・屋根塗装工事は浜松市のマルスギにおまかせください

浜松市のマルスギでは、塗膜の劣化が進んでいる場合でもご予算に応じたご提案をし、丁寧な施工を行っています。
お見積もり・ご相談は完全無料&明朗会計。
「見積もり料金が高かったらどうしよう…」と迷っている方も、安心してご相談ください!
専門知識を持つスタッフがリフォームやメンテナンスに関する方法や費用について、詳しくご案内します。
汚れが目立ってきたり、カビやコケなどが付着していたり、ひび割れなどが見られたら、お気軽に弊社にご相談ください。
マルスギは静岡県浜松市周辺を対応エリアとしておりますが、お見積りや診断のご依頼を頂いたお客様に対しては、遠方の方でも出来るだけご訪問対応させて頂いております。
外壁塗装や屋根の葺き替え、カバー工法などのリフォーム工事に関する事だけではなく、 雨樋工事、雨漏り修理、防水工事はもちろん、 エクステリア関係の、駐車場工事、ブロック工事、お庭の工事、ウッドデッキの工事などもご相談可能です。
マルスギは地域に密着した塗装職人ならではの仕上がりとコストを削減したご提案で、お客様との永いお付き合いを大切にいたします!
サイトマップ
- 会社概要
- プライバシーポリシー
- お問い合わせ