愛知県豊橋市/無機塗料で外壁塗装/I様邸/イメージそのままに美しく
外壁塗装ビフォーアフター

外壁塗装アフター

外壁塗装ビフォー
I様邸は築8年。
web検索により、お問い合わせを頂きました。
現地調査とご提案の後、丸杉塗装へ外壁塗装・付帯部塗装工事をご依頼頂きました。
誠にありがとうございました!
web検索により、お問い合わせを頂きました。
現地調査とご提案の後、丸杉塗装へ外壁塗装・付帯部塗装工事をご依頼頂きました。
誠にありがとうございました!
愛知県豊橋市I様邸外壁塗装の概要
塗装箇所・使用塗料
足場設置

浜松市の丸杉塗装では、足場を設置した際に養生幕を設置しております。
また、着工予定数日前にご近隣様へのごあいさつ回りをさせて頂きますので、ご安心ください。
また、着工予定数日前にご近隣様へのごあいさつ回りをさせて頂きますので、ご安心ください。
高圧洗浄

外壁塗装で最初の工程が高圧洗浄です。
外壁、屋根、付帯部…その他コンクリートの箇所等。
家全体の汚れを高圧洗浄で徹底的に落とします!
最大15Mpaの水圧でコケや藻を除去します。(必要に応じて薬剤を使用して汚れを落とします。)
洗浄工程は約1日の時間を掛けて行われます。
美観性を保ち、耐久性を確保する塗装を施すにはこの洗浄作業を徹底的に行わなければなりません。
>>外壁塗装の下地処理の工程の一つ「高圧洗浄」が必要な理由
外壁、屋根、付帯部…その他コンクリートの箇所等。
家全体の汚れを高圧洗浄で徹底的に落とします!
最大15Mpaの水圧でコケや藻を除去します。(必要に応じて薬剤を使用して汚れを落とします。)
洗浄工程は約1日の時間を掛けて行われます。
美観性を保ち、耐久性を確保する塗装を施すにはこの洗浄作業を徹底的に行わなければなりません。
>>外壁塗装の下地処理の工程の一つ「高圧洗浄」が必要な理由
外壁シーリング工事
外壁のシーリング工事を行いました。
しっかりと古くなったシーリング材を撤去したのち、充填します。
充填したあとは、シーリング材の割れを防ぐ、防止剤を塗っていきます。
しっかりと古くなったシーリング材を撤去したのち、充填します。
充填したあとは、シーリング材の割れを防ぐ、防止剤を塗っていきます。

既存のシーリング材の撤去

養生を行い、シーリング材を充填

シーリング材の割れ防止剤を塗布
付帯部さび止め塗装
付帯部にさび止めを行っていきます。

鼻隠しさび止め塗装

シャッターボックスさび止め塗装

水切り部分さび止め塗装
養生作業

余計なところに塗料がつかないように、きっちりと養生をしてきます。
外壁塗装
外壁を塗装していきます。
お色はベージュ系とブラック系をお選びいただき、2色分けにて塗装致しました。
お色はベージュ系とブラック系をお選びいただき、2色分けにて塗装致しました。

下塗り塗装

中塗り塗装

上塗り塗装
丁寧に、下塗り・中塗り・上塗りを施していきます。
各付帯部の塗装
付帯部分の塗装も丁寧に行っていきます。
付帯部はまずケレンという塗装部に細かい傷をつける作業をして、塗装がしっかりと定着するための下処理をします。そのあと、2回塗装を重ねていきます。
付帯部はまずケレンという塗装部に細かい傷をつける作業をして、塗装がしっかりと定着するための下処理をします。そのあと、2回塗装を重ねていきます。

鼻隠し塗装

庇塗装

水切り塗装

軒天塗装

シャッターボックス塗装

樋塗装
I様邸外壁塗装の完成です

最後にタッチアップ、点検、検査を行って完工です。
元のお色が気に入られているということで、同系色に合わせて塗装を致しました。
イメージはそのままに、艶が増したことで、新築の時のような仕上がりになりました!
愛知県豊橋市のI様、この度の外壁塗装工事の際は大変お世話になりました。
今後とも浜松市の丸杉塗装を宜しくお願い致します。
工事後も気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
元のお色が気に入られているということで、同系色に合わせて塗装を致しました。
イメージはそのままに、艶が増したことで、新築の時のような仕上がりになりました!
愛知県豊橋市のI様、この度の外壁塗装工事の際は大変お世話になりました。
今後とも浜松市の丸杉塗装を宜しくお願い致します。
工事後も気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
サイトマップ
- 会社概要
- プライバシーポリシー
- お問い合わせ